View Categories

工作機械Logger共通設定

< 1 min read

工作機械設定1 #

工作機械設定1を行います
  ①工程完了:工程完了で出来高を上げるタイミングを以下から選択します
   ・Apc or オートリスタート: APC等を工程完了とします。⑥で対象のMコードを設定します
   ・マクロ変数変化:特定のマクロ変数が変化した時を完了とします。
            マクロ変数は選択すると設定できます。
   ・プログラム終了(M2.M30):M2とM30のプログラム終了を工程完了とします
   ・プログラム終了(M2):M2のプログラム終了を工程完了とします
   ・プログラム終了(M30):M30のプログラム終了を工程完了とします
   ・メインプログラムのシーケンス番号が0になったとき:シーケンス番号で判定します
   ・メインプログラム実行中の行の値が減少した時:実行中の行で判定します
   ・コメントにより工程完了:@ENDコメントが入った行を実行したときに工程完了とします
                例:G04X1.0(@END)
  ②稼働状態や工程完了の判定のために以下を設定します。
    APCオートリスタート:APCやオートリスタートと判定するMコードを入力
    ATC:ATCを判定するMコードを入力
    Mコード動作設定[Optional]:特殊なMコードとそれに対応する稼働状態を入力
  ③切削と判定するGコードを入力(基本的にそのままで可)
  ④「次へ」をクリック

工作機械設定2 #

工作機械設定2を行います
  ①トルク特性を入力(切削力を計算するために必須)
   設備の主軸のトルク線図を入手し、以下の図のように入力します。
  ②[任意]PMCデータ取得設定[FANUCのみ]
   FANUCの場合にPMC(PLC)からデータを取得したい場合、データ取得を「行う」に設定します。
  ③[任意]Excelチェックシート連携
   実験中の機能なので、「無効」としてください
  ④[任意]マクロ変数変化通知[FANUCのみ]
   FANUCで特定のマクロ変数が変化したタイミングでiPhoneアプリにプッシュ通知を行う機能
   本機能でマクロ変数を指定し、プログラム内で通知したい行でマクロ変数を変化させると通知
  ⑤[任意]メインプログラムのコメント情報認識
   プログラムの特定行のコメントを以下として扱う機能
    ワークID/品名/品番/工程名
   (プログラムが自動生成されて中身をいじれない際に活用ください)
   (プログラムをいじれる場合は「」を参照し、コメントを入れてください。)
  ⑥「次へ」をクリック

外部センサ(EnOcean) #

 電力計や温湿度計を追加する場合はチェックを入れて設定します。設定は「EnOcean(信号灯/電力計など)」を参照ください。

作業者データ連携 #

 作業者データを取得したい場合は「有効」にして設定します。設定は「人の見える化アプリのインストール・初期設定マニュアル」を参照ください。

FFTデータ取得 #

 実験的機能のためFFTデータ取得は「無効」に設定してください。

工具設定 #

 工作機械で使っている工具のデータを工具リストとして登録します
  ①「メニュー」をクリック
  ②「テンプレートEXCEL出力」をクリック

以下のようなExcelファイルが出力されるので、各種情報を入力します

  ③Excelファイルに工具データを入力し保存

工具データを入力したエクセルファイルをインポートします
  ④「メニュー」をクリック
  ⑤「工具情報インポート」をクリック
  ⑥「次へ」をクリック

再起動 #

 「完了」をクリックして、設定を終了します。

設備との接続確認 #

 Loggerを再起動後、Loggerの画面を確認し「設備通信可」となっていることを確認してください。

Powered by BetterDocs

Translate »